公式LINE始めました! LINE登録はこちらから

【転職希望者必見】事業再生コンサルタントは未経験者でもなれるの?

とぅっきー
【自称】熱血サウナ男
元銀行員で事業再生コンサルを経て、某大手事業会社の社長室にてM&Aやベンチャー出資を経験。
現在はリスキリング事業を起業し代表取締役として活躍中。

これまでの経験を活かして若手銀行員やキャリアに悩める人に役に立つ情報を提供したいです🔥
事業再生に興味のある方の役にも立ちたい。
私のサイトを読んで、皆様の自己実現の一助となれば幸いです🙌

キャリアに悩める人を”キャリア迷子”と呼んでます。
あつまれ!キャリア迷子たち!

\コミュニティメンバー募集しています/
https://community.camp-fire.jp/projects/view/768882

※本ページはアフィリエイト広告が含まれています

・事業再生コンサルタントに興味があるけど、未経験だし無理かなぁ
・ExcelやPowerPoint、ましてはファイナンスなんて一回も仕事でやったことない、、

事業再生コンサルタントを転職エージェントから提示されたものの、そもそもやっていけるのか分からない方

もいらっしゃるかと思います。

この記事では、未経験でも事業再生コンサルタントとしてやっていけるのかについて解説します

とぅっきー

筆者は元銀行員ですが、事業再生コンサルタント自体は未経験者という枠で入社しました

さあ一緒にみていきましょう!

目次

筆者の経歴

  • メガバンクへ入行。都内店へ配属。法人担当として勤務。法人部門にて優秀賞を獲得。
  • コロナ渦を契機に事業再生コンサルティングファームへ転職。事業財務DD、再生計画策定に従事。
  • 製造業や小売業などの計10社以上の再生支援を実施。
  • 某大手事業会社へ入社。経営企画としてM&Aや様々な事業の意思決定に携わる。
とぅっきー

現在は、再生コンサルで磨いたスキルを武器に事業会社でM&A戦略を策定したり、実際に買収検討をしています!

そもそも未経験者でも受けられるの?

未経験者でも採用しているファームは存在します。

筆者がいたファームでも、証券会社出身や事業会社で営業担当だった方

公務員の方まで採用していました。

とぅっきー

ただその分教育がめちゃ大変なんだけどね笑

再生案件は近年増加しており、再生コンサルでも人員不足の状態となっております。

したがって会計士や財務会計の素養がある人材は内定を得やすいです。

未経験でも採用されるために必要な準備は下記に挙げておきます

1.簿記2級の資格

実務経験がない方でも、簿記2級の資格を持っていると言われれば一定程度の知識があると認識されます。

簿記2級を取得していることで、企業側からの評価は

「財務会計に興味がある人」「入社後の教育コストが減る」「入社後キャッチアップしてくれそう」

とプラスに受け止めてくれるでしょう

2.エクセルスキル

未経験者の場合は、最初の仕事は数字の集計など、下働きが多いでしょう。

しかしエクセルスキルがないと、下働きすら任せられないので、現場の大きな負担になります。

したがって入社前にはある程度のエクセルスキルは身に付けておきたいものです。

銀行員A君

何か良い練習方法はないでしょうか?

まず再生コンサルに入って身に付けるであろう財務モデリング基礎の練習ならできます。

とぅっきー

実践に限りなく近い形での演習形式にしているので、とっても練習になるはずです。

下記の記事にて紹介しているので、練習したい人はご覧ください!

3.最低限の銀行業務に関する知識

事業再生では、顧客となる中小企業の債権者である銀行とのやり取りが多いです。

再生案件においては銀行のロジックを理解しておく必要がでてきます。

銀行員A君

未経験者なんだからそんなの知ってる訳ないよ、、

大丈夫です。世の中にはそんな銀行の考え方を簡単に記載した書籍がでています!

下記の記事の最後のほうで、銀行員の論理が分かる本を紹介していますのでご参考にしてください。

とぅっきー

新人銀行員向けに書かれているから、とってもわかりやすいよ!

4.厳しい環境でもやっていきたいという覚悟

すみません、最後は根性論です笑

しかしとっても大事なことなのです。

事業再生は、長時間労働になることが多く、体力的にも精神的にも厳しい場面に立ち会います。

顧客の雰囲気も暗く、現預金がどんどん減っていく中で、社長の顔も暗くなりがちです。

それでもあきらめず、しっかり顧客と向き合い、事業再生を目指して共に頑張っていく

そんな気概が時に重要になります。

銀行員A君

そこまで求められると不安になってきました、!

とぅっきー

重要なのは苦しいときにも、しっかり頑張っていける気持ちの強さ。それは面接時にもしっかり伝えると好印象だよ!

筆者も面接時には、散々面接官から「厳しいよ~」と脅されましたが、

脅しに屈しず、入社した結果、ハードスキルやソフトスキル両方とも成長することができたので、

勢いで入社してよかったなと思います。

未経験者でも入社後やっていけるのか?

皆さんが気になっている点はここですよね。

結論から申し上げましょう

【何があってもキャッチアップしていくという強い気持ち】

これさえあれば大丈夫です

銀行員A君

精神論で片づけるの本当に辞めてもらって良いですか!

とぅっきー

ごめんwでも本当にそうなんだ。結局筆者の同僚たちも現場で四苦八苦しながら自分の課題を見つけ、改善の繰り返しで成長していたよ!

加えて申し上げると、

まず間違いなく苦労します。

これは事実です。

・エクセルスキルが追い付かず、上司に依頼された作業が完了しない
・作業を終わらせるために深夜遅くまで作業する
・業務上の知識を吸収するために寝る間を惜しんで勉強する

少なくとも半年間は入口の部分で苦労することを覚悟しましょう。

半年頑張れば、少なくとも作業ベースの仕事は楽にできるようになってきます。

その後は実際の分析などでバリューを発揮することに壁を感じますが

エクセルが遅くて寝れない、というようなことは初期ほど発生しなくなってきます。

したがって

どれだけ心を折らずに、食いついていけるのか

これがとっても重要になってきます。

とぅっきー

特に再生の現場は精神力が重要になってくるから、すべてに効いてくるよ!

事業再生コンサルについてもっと知りたい方

・事業再生コンサルの情報をもっと集めたい!
・リアルな声を経験者から聞きたい!

選考中だし、社員とのカジュアル面談だと労働時間とか色々質問しずらい、、

もし上記のような課題を抱えていて、経験者に話を聞きたいという方は筆者の話でよろしければなんでもお答えします。

  • 事業再生コンサルで大変だったこと
  • 具体的な業務内容はどんなことをするのか
  • 働き方を詳しく聞きたい
  • 次のキャリアでどんなことを活かせるのか?

私が話せる範囲でなんでもお答えします!が費用が発生します、、!

30分で2,500円

と設定させていただきます。

銀行員A君

まずお前誰やねんって感じなんですが。しかもお金とんのかい!

とぅっきー

申し訳ないのですが、少しだけ謝礼という形で頂きます、、

もし、誰も事業再生コンサルタントへのツテがなく、話を聞ける人がいないという方向けです。

おそらく他のサービスで同じようなことができるとは思いますが、プラットフォーム手数料を考えると、割高になりがちです。

なので、できるだけ費用負担を押さえるため、直接やり取りできればと思っております。

下記ボタンから問い合わせフォームから面談の旨お伝えいただけると幸いです。

とぅっきー

Twitterからの依頼でも大丈夫です!

最近はおかげ様でお問い合わせが増えております。皆さんご満足いただけたというお言葉を頂き大変嬉しい限りです!

また私がこれまで転職をうまくして来れた大きな要因として、転職エージェントの方の親身なサポートが大きいです。

その方には、平日休日問わず、面接対策やキャリア相談等を対応頂きました

とぅっきー

再生コンサル時代は深夜2時とかにミーティングしてもらっていました笑

その方は事業再生コンサルやPEファンド等のファイナンス人材を数多く担当しているプロなので

・事業再生コンサルティング会社の各社の違いや選考基準
事業再生コンサルティング会社のネクストキャリアは何か

という問いについては私以上に熟知しています。

とぅっきーとの面談は不要だから、間違いのないエージェントだけ紹介してくれ!

のような要望があれば、お問い合わせからその旨だけお伝え頂ければと思います!

Twitterもやってますので、こちらにDM頂く形でも問題御座いません!

とぅっきー

もちろん紹介だけなので、費用等は発生しませんのでご安心ください

最近、頂く質問として会社ごとの違いや、ネクストキャリアについて聞かれることが増えてきました。

そのため十分に説明できる人にお任せしたいという趣旨です!

下記で関連の記事を貼っておきますので、宜しければご参考にしてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元銀行員で事業再生コンサルを経て、事業会社にてM&A担当。
その後起業し、リスキリング事業を運営。

若手銀行員向けに役に立つ情報を提供したいです。私のサイトを読んで、皆様の自己実現の一助となれば幸いです。
キャリアに悩める人を”キャリア迷子”と呼んでます。
あつまれ!キャリア迷子たち!

目次へ戻る
目次
閉じる