公式LINE始めました! LINE登録はこちらから

【事業再生中級者以上向け】事業財務デューデリジェンスのおすすめ本3選

とぅっきー
【自称】熱血サウナ男
元銀行員で事業再生コンサルを経て、某大手事業会社の社長室にてM&Aやベンチャー出資を経験。
現在はリスキリング事業を起業し代表取締役として活躍中。

これまでの経験を活かして若手銀行員やキャリアに悩める人に役に立つ情報を提供したいです🔥
事業再生に興味のある方の役にも立ちたい。
私のサイトを読んで、皆様の自己実現の一助となれば幸いです🙌

キャリアに悩める人を”キャリア迷子”と呼んでます。
あつまれ!キャリア迷子たち!

\コミュニティメンバー募集しています/
https://community.camp-fire.jp/projects/view/768882

※本ページはアフィリエイト広告が含まれています

  • ある程度下準備の作業はできるようになったけど、深い分析などはまだまだ全然できない
  • 事業デューデリジェンスをする際に、どのように分析をすればよいか分からない
  • 財務デューデリジェンスで論点漏れがないように、網羅的に一度勉強しておきたい

事業再生業務にしばらく携わり、基礎的作業がこなせるようになると上記のような壁に当たります。

要するに知識量が足りないことに気が付くのです。

本記事では、その悩みを払拭するための最良な本を紹介します。

筆者も当然別記事で紹介した本を読んではいましたが、

自分でプロジェクトマネージャーを務めていると、難しい論点が増え、基礎的なことだけではカバーすることが難しくなりました。

ちなみに別記事はこちらです

知識の穴が思ったより多いことに気が付いたのです。

これから紹介する、網羅的にかつ本質的な内容が記載されている書籍を実務と並行で読み進め、

足りない部分のインプットをしていくことで、レポート上で致命的な論点の欠落などは防止することができました。

また思考のツリー化を図ることができたため、実務と理論が結びつくような感覚がありました。


本記事では、

・より一層、事業再生コンサルタントとしての知識を身に付けたい
・表面的なことではなく、本質的な理解を深めたい
・網羅的な知識を押さえておきたい

そのような要望をかなえるために必要な書籍を紹介します。

これからご紹介する書籍は、一冊一冊が分厚く、内容が濃いです。

さらに、事業再生の専門書はニッチな領域であることから、一冊あたりの単価が比較的高額です。

しかし内容の濃さは抜群です。

これらをしっかり読んで、学ぶことで事業再生コンサルタントとしてのレベルが飛躍的にあがることでしょう。

筆者は事業再生コンサルティング企業でプロマネとして、DD報告から計画書策定、その後の実行支援まで一貫して携わっておりました

これを読んで頂いている皆様がより事業再生のプロとして、力をつける一助になればうれしいです。

目次

筆者の経歴

  • メガバンクへ入行。都内店へ配属。法人担当として勤務。法人部門にて優秀賞を獲得。
  • コロナ渦を契機に事業再生コンサルティングファームへ転職。事業財務DD、再生計画策定に従事。
  • 製造業や小売業などの計10社以上の再生支援を実施。
  • 某大手事業会社へ入社。経営企画としてM&Aや様々な事業の意思決定に携わる。
とぅっきー

現在は、再生コンサルで磨いたスキルを武器に事業会社でM&A戦略を策定したり、実際に買収検討をしています!

実践企業・事業再生ハンドブック /日経BPM(日本経済新聞出版本部)

こちらの本は事業再生ハンドブックと書いているだけあり、事業再生のスタートからゴールまでを丁寧に記載しています。

冒頭に企業再生とは何か、企業再生の意義や、過去の歴史やそれぞれの専門家の役割などを丁寧に解説しており、相当気合を入れて本書を書いていることが伝わってきます。

事業再生実務に関する細かいことだけでなく、ターンアラウンドマネージャーに求められる資質などソフトスキルについても要所要所でしっかり触れており、とても濃い内容となっています。

ケーススタディも豊富に掲載しており、インプットだけでなく、アウトプットも念頭において作りとなっております。

使われている言葉も堅すぎず、柔らかすぎずのちょうど良い案配となっており、比較的とっつきやすい内容になっています。

再生実務に携わりながら、本書で復習することでしっかりとした知識・考え方を身に付けることが可能です。

レビュー一覧

◇最新の企業・事業再生に関するエッセンスが盛り込まれた必読の書
企業・事業再生案件の本質が、外部要因から内部要因に至るまで複雑化かつ重層化し、経営改善が必要な企業に対するより適切かつ迅速なソリューションの提供が求められる中、本書は企業再生のプロセス、ビジネス・財務・法務等のデューデリジェンス、事業再生計画策定のポイント、並びに私的整理・法的整理・ディストレスM&A等の論点や留意点に至るまで、実践的かつ大変示唆に富む内容となっており、さまざまなケースに直ぐに応用できると実感した。
特に海外での事業再生事例(第8章)においては、GMとJALの再生スキーム等の概要比較が分かりやすく整理されていて、大手アドバイザリーファームならではの興味深い視点がふんだんに盛り込まれている。
企業・事業再生案件に携わる金融機関担当者等の専門家のみならず、コア事業の立て直し等に直面している企業経営者等には必読の書だろう。

イメージが掴める
企業・事業再生の部署に配属になり、本書を手に取りました。一冊読み終わるころには、イメージを持って実務に取り組めるようになります。

ビジネスデューデリジェンスの実務 M&Aを成功に導く 第4版/中央経済社

本書はPwCアドバイザリーによって作成されている専門書です。

M&Aと記載がありますが、事業再生の場合であってもビジネス面を調査する上での切り口は似通っています。

事業分析をする際にどのような分析をしていくのかを図解しつつ、分かりやすく解説をしています。

実際に筆者も、本書に書かれていた分析方法を実際の事業デューデリジェンスに取り入れていました。競合の分析方法についても本書では、ページを割いてくれているので、かなり参考になりました。

本書で個人的にかなり有益だと感じたのが、業界別のデューデリジェンスのポイントを最後の方で紹介しており、かなり役に立ちました。
事業再生コンサルとして、さまざまな会社を調査します。

その時々で着目する点もビジネスプロセスも異なるため理解するのに結構時間をかけるのですが、本書であらかじめポイントを押さえておくことで、重要なポイントに絞って分析できました。

仮説の立て方なども本書では紹介しており、かなり実践的な内容です。

事業デューデリジェンスの際には、必ず参照することをオススメします!

レビュー一覧

M&Aのデューデリの際の羅針盤
久し振りにM&Aの前段階のデューデリジェンスに携わることになり知識のブラッシュアップとアップデートの為に購入。
全体のスケジュールの中での各ステップが有機的に説明されていて実際にどう進めていくかが実感できるのが一番の良いところです。
また従来より理論値より高い価格を肯定するために試みられていたシナジーに大きく焦点が当てられているところが注目に値した。
ページ数が多いと思われるかもしれないが、ざっと読むのにはそんなに時間を要しない。
一読後には辞書的な使い方もできます。


BDD辞書として
内容はボリュームもあり濃いです(浅いところもありますが)。
BDDに関しては、1通り、この本に書いてあると思って間違いないと思われます。
ただ、もう少し体系化・整理はできそうだなとは思いますが、それをすると、逆に、間引かれてしまう内容もあるのかなと思うと、これはこれで辞書的に調べればいいのでしょう。
BDDに携わる人ならば、1冊持っておくと良いには違いないです。

財務デュ-デリジェンスの実務 M&Aを成功に導く 第4版/中央経済社

こちらは財務DDに特化している専門書です。こちらはPwCアドバイザーが作成しております。

こちらもタイトルにM&Aと記載がありますが、事業再生時の財務DDへ普通に使えるので問題ありません。

清算貸借対照表のページもしっかりあります。

財務DDは一定程度やることが決まっています。本書の良いところは、一つ一つの手続きの目的を記載していることです。実務上はなぜこんなことを確認するのか?手続きで決まっているからかな?

と時間がないため流してしまう方もいるかと思いますが、本書でしっかり目的や背景を勉強することで、意味を理解しながら財務DDができるようになります。

そうすれば、それぞれの勘定科目の重要度を会社ごとに判別できるようになり、結果として正確かつしばやく財務DDができるようになるでしょう。

レビュー一覧

◇良い。タイトルに偽りなし。
タイトルに偽りなし。PwCによる「実務」本。

私には難しかったです。。
本の内容は正直、私のレベルでは難しいです。ですが、このレベルの仕事ができるように頑張ろうというモチベーションが湧く一冊です。出来ればもう少し簡易なDD本と一緒に読んだ方がいいと思います。

まとめ

今回、事業再生コンサルとして、ある程度勤務した方向けに有益な本を紹介しました。

どれも分厚く、本腰を入れてよむ必要のある本ですが、これから事業再生の上級者になるためには、必ず必要なステップです。

事業再生は、事業・財務・法務・税務などほぼすべての領域が絡む総合格闘技です。

今後プロジェクトマネージャーとして、やっていく方はこれらにすべて精通する必要はありませんが、論点として見落としの内容に把握しておくことが肝要です。

本書はまた難しい、より基礎的なところから学んでいきたいという方は下記リンクから初級者向けのオススメ本を紹介しております。

投稿が見つかりません。

事業再生コンサルについてもっと知りたい方

・事業再生コンサルの情報をもっと集めたい!
・リアルな声を経験者から聞きたい!

選考中だし、社員とのカジュアル面談だと労働時間とか色々質問しずらい、、

もし上記のような課題を抱えていて、経験者に話を聞きたいという方は筆者の話でよろしければなんでもお答えします。

  • 事業再生コンサルで大変だったこと
  • 具体的な業務内容はどんなことをするのか
  • 働き方を詳しく聞きたい
  • 次のキャリアでどんなことを活かせるのか?

私が話せる範囲でなんでもお答えします!が費用が発生します、、!

30分で2,500円

と設定させていただきます。

銀行員A君

まずお前誰やねんって感じなんですが。しかもお金とんのかい!

とぅっきー

申し訳ないのですが、少しだけ謝礼という形で頂きます、、

もし、誰も事業再生コンサルタントへのツテがなく、話を聞ける人がいないという方向けです。

おそらく他のサービスで同じようなことができるとは思いますが、プラットフォーム手数料を考えると、割高になりがちです。

なので、できるだけ費用負担を押さえるため、直接やり取りできればと思っております。

下記ボタンから問い合わせフォームから面談の旨お伝えいただけると幸いです。

とぅっきー

Twitterからの依頼でも大丈夫です!

最近はおかげ様でお問い合わせが増えております。皆さんご満足いただけたというお言葉を頂き大変嬉しい限りです!

事業再生についてさらに知りたい方向けに、他にも実体験に基づいた記事を用意しています!

下記からご欄ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元銀行員で事業再生コンサルを経て、事業会社にてM&A担当。
その後起業し、リスキリング事業を運営。

若手銀行員向けに役に立つ情報を提供したいです。私のサイトを読んで、皆様の自己実現の一助となれば幸いです。
キャリアに悩める人を”キャリア迷子”と呼んでます。
あつまれ!キャリア迷子たち!

目次へ戻る
目次
閉じる